Information
年末年始の営業予定 / 額装紹介
営業に関するお知らせ / 木材紹介
現在ご依頼いただいている額装の作業が大変多く、
作業専念の為、10月5日(土)~10月6日(日)、10月11日(金)~10月12日(土)は新規オーダー受付・ご相談を休止させていただきます。
仕上がった額装品のお引渡しやフォトフレーム等既成品の販売につきましては同日も受付しております。
それ他営業日は通常通り新規オーダー・ご相談も受付しております。
ただこのように現在混みあっておりまして、新規オーダーに関しましても通常より少し長めに納期をいただく可能性をご了承ください。
お手数ですが、こちらで営業日ご確認ください。
https://shukujitsu.com/calendar/2024-10
イレギュラーな対応となり、ご不便をおかけして申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。
画像は最近よくオーダーいただくウォールナット材の枠です。
ウォールナットは胡桃の木です。
『富の象徴』とも言われる美しい材で、欧州では高級家具や調度品に用いられており、世界三大銘木の一つにも数えられています。
特徴は暖かみを感じさせる独特な濃淡を持つ木肌です。
赤み、灰、黒等々、複雑な要素を感じさせる深い色合いは本当にこの材ならでは。
個性もありながら、ポスター、版画、ドローイング、写真等々、案外幅広いジャンルでお勧めできます。
気になった方は是非お問い合わせください。
展示会情報
アーティスト 田中健太郎の個展『日毎』が代官山のLurf MUSEUMにて開催されています。
今回の個展『日毎』では、田中健太郎が日毎に変わる思考や感情に翻弄されながら追いかけ続ける、生命を描き切ることに対するあらゆる想いが表現されています。
額装させていただきました。
是非チェックしてみてください。
田中健太郎 『日毎』
2024年8月2日(金)ー9月2日(月)11:00-19:00 不定休 /入場無料
東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1 Lurf MUSEUM 1F,2F
田中 健太郎|Kentarou Tanaka
1977年 滋賀県生まれ
国内外での個展で作品の制作と発表を続けながら、企業やブランドとの様々なプロジェクトを行う。
http://www.kentarou-tanaka.jp/
https://www.instagram.com/kentaroutanaka/
営業に関するお知らせ(7月・8月) / 額装紹介
現在ご依頼いただいている額装の作業が大変多く、
作業専念の為、7月12日(金)~7月14日(日)、7月19日(金)~7月21日(日)は新規オーダー受付・ご相談を休止させていただきます。
仕上がった額装品のお引渡しやフォトフレーム等既成品の販売につきましては同日も受付しております。
それ以外の営業日は通常通り新規オーダー・ご相談も受付しております。
ただこのように現在混みあっておりまして、新規オーダーに関しましても通常より少し長めに納期をいただく可能性をご了承ください。
また8月も夏季休業含め、営業日がイレギュラーとなります。
お手数ですが、こちらでご確認ください。
https://shukujitsu.com/calendar
イレギュラーな対応となり、ご不便をおかけして申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。
画像は先日製作したオーク材での特注額です。
こちらはマットの部分も全てオーク材で製作致しました。
突板ではないソリッドな無垢オーク材は独特の質感が美しく、味わい深い経年変化も楽しめます。
気になった方は是非お問い合わせください。